競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
[PR]
2025-05-06 (Tue)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
四日市記念 G3 3日目(渡辺)
2013-02-02 (Sat)
CATEGORY:競輪
3日目のレースの合間には場内で、地元三重の岩見潤選手と競艇の井口佳典選手とのコラボトークショーが行われていた。イベント自体も盛り上がったみたいだが、周囲の注目を集めたのは朝の競輪場入りでの出来事。井口選手が検車場横の駐車場に車を止めると、「おおっー」と言う歓声が周りに居た競輪選手から上がる。それもそのはずで井口選手が乗ってきたのは真っ赤なフェラーリ。たちまちフェラーリの周囲に人だかりができ、車好き達がホイールから何から何まで熱心に見入る。中でも興味津々に見つめていたのは深谷知だ。彼も車が大好きな選手の1人。ポルシェを筆頭に多数の車を所有しているとのこと。このフェラーリを見て気合が入ったのか、深谷の準決勝は豪快な捲りで快勝。決勝もフェラーリに負けない加速で優勝を奪いさるか?
PR
四日市記念 G3 2日目(渡辺)
2013-02-01 (Fri)
CATEGORY:競輪
初日は風もそれほどなく暖かさを感じられた四日市だが、2日目は曇り空となりグッと冬の寒さを感じた日だった。レースを走り追えた選手も「寒さで急にバンクに重さを感じましたね」と言う声が多い。それもあってかレース前のウォーミングアップも念入りだ。選手によってまちまちだが、ローラーに乗ったり検車場前の駐車場で走り回ったりと選手の個性が出る。ただ記念クラスともなれば、レース後のクールダウンでローラーを使用する選手が多く、レース前にローラーを使えない場合も多い。その為、駐車場での走り込みやストレッチが今開催は目立つ。皆、競走前は思い思いの方法で、寒い中でも汗をかいてから競走に臨んでいる。
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]