競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
[PR]
2025-05-20 (Tue)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サマーナイトフェスティバル G2 最終日(本田)
2010-07-18 (Sun)
CATEGORY:競輪
気がつかなければ…なんて思った事ありませんか?_○○選手からどこ買おうかなと思った時に同期の選手を見つけて「ヒモ」にしたり、同じ誕生日の選手がいる、と気付けば両者の表裏を買ったりと。あとは新聞をみてこれ二段駆けじゃん、とか。今日朝起きて函館競輪のHPを開いて並びの確認をしようと思った時、そうだ昨日のケイドリームスは配当いくらだったのだろう、と思ってしまった。それが悪夢のはじまりでした。なにK5がキャリってるじゃん! じゃあ買わないと。菊地の頭(1着)は堅いんだし、K4じゃん。それで残りの4つを手広く狙ったら「朝日勇はないよ」。まあ仕方ない。じゃあ菊地③-伏見①の車券を買おう。2車単じゃ儲からないから③①からどこ買おう?_。結果はご存じのように鈴木謙が捲り残って、3連単は抜け。2車単の③①に福沢さん「ひとり」賭けていれば、ふたりの福沢さんと複数の野口さんを連れて帰ってきてくれたのに…。
そして意気消沈しているまに決勝が始まり、結果は◎成田和也のV。神さまが内から差していてくれたらK3の好配当をゲットできたのに。結局朝「ケイドリームス」のキャリーオーバーに気付いていなければ、この負の連鎖はなかったはず。僕は悪くないぞ。そう思って、明日から再び車券に立ち向かいます。
PR
サマーナイトフェスティバル G2 初日(本田)
2010-07-17 (Sat)
CATEGORY:競輪
本日は函館朝市でかに丼と活イカを食べて、函館の「食」を満喫。そして函館競馬場に行き、枠連で万シューをゲットし財布の中身を「ホックホク」。ただ競輪は違いました。3着でいい選手(伏見俊昭、鈴木謙太郎)が2着になったり、勝たないといけない選手(菊地圭尚)が負けちゃったりして僕の「本線」は出ず。それでも競輪もプラス収支。今回の函館はいいシリーズです。
明日のメーンは決勝ですが、一番面白そうなのが8R。並びは鈴木謙太郎⑦-菊地圭尚③-伏見俊昭①-有坂直樹⑤、武井大介⑨-稲村成浩②-服部竜二⑥、中川誠一郎④-西田雅志⑧での戦い。並びをみてもらっても分かりますように、北日本ラインは二段駆けの形。なので菊地の番手捲り③①から⑤、⑨、④、⑧の3着を買ってみたいです。
ちなみに決勝の並びは海老根恵太①-石毛克幸⑧-高木隆弘④、佐藤友和⑤-成田和也②-神山雄一郎⑨、加藤慎平③-山口富生⑦と「単騎で一発狙います」と話す田中誠での戦い。千葉ラインが一昨年の記念同様、決勝戦でワンツーを決めるのか、それとも北日本88期ラインのワンツー決着か。はたまた実績上位の岐阜コンビのワンツーなのか?_もつれにもつれて「状態は全くよくない。逃げても逃げ切れない自信がある(苦笑)」と話す伏兵・田中が勝ってしまうのか。まあ8Rが当たるか、外れるかで買う車券は考えてみます。
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]