競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
[PR]
2025-05-23 (Fri)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京王閣 2日目(伊)
2009-12-29 (Tue)
CATEGORY:競輪
最終日のF1戦の決勝戦は地元気迫の後閑信、動き警戒な武井大、何でもやる金成和が単騎での戦い。守谷陽-井上剛の岡山コンビに佐藤成、坂本健-渡部哲-山口富とラインを組んでの一戦。坂本に乗る渡部-山口が人気に推されそうですが、井上は連日伸びているし、後閑にしても黙っては終われないだけに意外とすんなりと決まりそうには…。
そしてグランプリ。賞金1億円なら全員が獲りにいくし、波乱の決着が多いのも事実。強力な平原康-武田豊-神山雄の関東ラインの結束力か、大ギヤの山崎方、そして同県の伏見俊。練習仲間の永井清-加藤慎、単騎で運ぶ海老根恵と石丸寛。どこからでも狙えるベスト9での争いで難解ですが、初日のヤンググランプリは神山雄の弟子・神山拓のV。2日目のSSみのりを優勝したのが神山と同期の山田裕ならグランプリは神山のVで悲願達成?
PR
大宮競輪 F2 最終日(本田)
2009-12-29 (Tue)
CATEGORY:競輪
今年最後の大宮競輪はチャレンジレースは田中陽介、A級戦は佐々木弘美がV。共に人気を集め、4角番手絶好から抜け出した。今日も車券成績は振るわず、マイナス収支。でもファンの方々もそうだろうが「終わりよければ…」の通り、競輪グランプリを当てればチャラ、最後が大事です。明日のKEIRINグランプリに全てをかけます。
さて僕の推理ですが、グランプリシリーズの京王閣初日は神山拓弥が制し、今日のSSカップみのりは山田裕仁がV。正直予定通りことが進みました。ある記者に「初日に弟子でいとこの神さまが勝ち、SSカップを(神山雄一郎と)同期の山田が勝てば、グランプリは神山でしょう」と言っていた通りに。でもこれで神山雄一郎が悲願のグランプリ制覇では単純な2時間サスペンスドラマと同じ。最初の30分で犯人が分かってしまうようなストーリーなら競輪なんて60年続かなかったでしょう。ちょっと洒落た脚本家がグランプリのドラマを書くなら、やっぱり神山の2着? がお客ウケするのかも。それとも1着失格で不運な主人公(主役)にするのだろうか。または前団で大量落車があり、引き出し役と思われる平原康多や永井清史が敗者復活的に落車を避けてVなんていう事を考えるのかも…。
考えるときりがないので、僕はヤンググランプリ⑨⑦③、SSカップみのりは⑥①④という「出目」だったので残りの②⑤⑧のボックス(②永井清史、⑤加藤慎平、⑧武田豊樹)を買ってみます。
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]