競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
362
361
360
359
358
357
356
355
354
352
353
[PR]
2025-05-30 (Fri)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取手競輪 F1 2日目(本田)
2008-06-14 (Sat)
CATEGORY:競輪
前検日こそ降雨だったが、昨日今日といい天気。明日はいよいよ最終日、この天気が続いてくれそうだし、お暇の方は是非本場までお越し下さいませ。
今開催はS級シリーズの為、明日はA級S級のダブル決勝がメインです。まずはA級決勝戦から予想していきたいと思います。
9レース、A級決勝の並びは津久井優博①-塚本和宏⑤-小坂勇⑧の栃木ライン、阿部秀樹②-斉藤由貴⑨-相良勝美④-今野剛⑥の北日本ライン、そして静岡の大塚英伸③に東京の高山聡⑦が続く混成ラインでの戦い。連日積極策の大塚だが、ここは後ろが他地区の高山なので「先行」というよりは「捲り」でV狙いだろう。阿部も4車で逃げやすいが、元来捲りが得意なだけにここは「捲り」一発にかけるとみた。ならば初日特選で大塚、阿部相手に一気に逃げていった津久井が再度「先行」だろう。番手から同県同期の塚本が抜け出すか、番手捲りでV。3番手の小坂は今シリーズ一息のデキなので…。よって結論! 栃木作戦でズブズブの⑤⑧かに、誰かが2着に突っ込む⑤全⑧。これで勝負!
12レースのS級決勝の並びは松岡健介①-有賀高士⑨の中近コンビ、菅田壱道②-小橋秀幸⑤の東北コンビ、牛山貴広④-堀政美⑥-小林潤二⑧の関東トリオ、そして山賀雅仁⑦-白戸淳太郎③の南関コンビでの戦い。デキがいいのは菅田もV実績なく、決勝戦は仕掛けを躊躇しそう。牛山も3人ラインなので逃げていきそうで、細切れ戦のここでは捲られてしまいそうだ。よって結論! 6月7日の玉野競輪決勝戦。山賀の中団捲りに乗る形で松岡が捲り追い込みで突き抜けた。ならばここも? 山賀⑦-白戸③-松岡①-有賀⑨で捲って、松岡の突き抜け①③=⑨、①③=⑦、そして①⑨=⑦の6点で勝負!
本日はちょこちょこ車券が当たり、ちょこっとプラス。明日の車券代になったし、明日もちょこっと車券を買ってみよう。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]