競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
363
362
361
360
359
358
357
356
355
354
352
[PR]
2025-05-29 (Thu)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取手競輪 F1 最終日(本田)
2008-06-15 (Sun)
CATEGORY:競輪
結論から申しますと、今日は昨日の倍儲かりました。といっても、昨日がちょこっとだけのプラスなのだから、今日は少しプラスといった程度。でも函館から負けてはいないので天候に比例して車券の調子がいい。これを出来るだけ持続させたいと思います。今は梅雨前線到来時期だし、「雨にも負けず、車券にも負けず」の精神で。
今日はA級S級ともに決勝戦がメインにおこなわれました。9レースのA級決勝は栃木勢の二段駆けを封じる為に、阿部秀樹(青森)が捨て身に近い逃げで先行。これで僕の買っている車券は万事休す。阿部の番手から斉藤由貴が抜け出してV。S級昇級の為にも1点でも多く点数を上げておきたかっただけ嬉しい優勝でしょうし、次走(6月20日初日のいわき平)に望みを繋ぎました。心からではありませんが、おめでとうございます。僕の車券は当たりませんでしたけどね。
S級決勝の12レースは地元の牛山貴広が主導権を奪いレースを演出しましたが、きっちり中団を確保した松岡健介(87期・兵庫)が捲ってV。「最近はF1戦(S級シリーズ)なら勝てるようになってきたんで~」と、このクラスでの優勝は当たり前だ、くらいのコメント。前検日に話していた「取手競輪場は相性いいバンクの3指に入る」を実証する結果となった。本当におめでとうございます。でも僕は、昨日このページで話していた車券を購入したため「ハズレ」という最悪な結果に。
明日から休みなく、一週間デスクのお仕事が続きます。その後1日休んで、再度取手に登場(24日・取手前検日)。それまでは電投でお金を増やしたいと思います。次走・取手競輪の車券購入の資金を。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]