競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
400
399
398
397
396
395
394
393
392
391
390
[PR]
2025-05-25 (Sun)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F2 前検日(本田)
2008-08-20 (Wed)
CATEGORY:競輪
昨日は休みをもらい上野の西洋美術館に「コロー」の絵を観にいきました。風景画と肖像画が中心でしたが、心に残る作品ばかりです。お時間がある方は観にいってみてください、気分転換になりますよ。
さて明日からは大宮競輪が開催されます。F2戦ですが、S下がりの選手も多々いて豪華な顔ぶれ。3日間楽しめそうです。ここでは前検で聞いてきた話をいくつかピックアップしていきます。
まずは4レースの西村康之(73期・東京)。前期までA級2班で、今期からチャレンジレースに参戦。4場所走ったが未だ勝利はなし。「何で勝てないんだろう? 自分でも分からないんですよ。どうしてだと思います? 」と記者に逆質問。「でも調子は変わらず悪くないので、後は展開ときっかけだけ」と前向き。
5レースの丸山直樹(93期・埼玉)は明日同期の佐藤学と対戦。「彼とは初対戦。ここは僕の地元だし負けられない気持ちが強い。先行で」と話す。しかし一方では「今僕は70点ぎりぎりの点数。初日の予選は(6着まで準決と)緩やかだけど、6着じゃ点数を下げてしまうので5着までには入りたい。でも先行するとその着は取れないかも…」。意外と真っ向勝負は避けて着拾いに走りそうだ。
6レースの鈴木浩(82期・新潟)は捲り屋だが「初日は群馬の後ろ」と矢島一弥の3番手を選択。しかしその矢島はどちらかといえば捲り屋で、その3番手では勝負処では最後方間違いなし。「でも明日で競輪が最後っていう訳じゃないし、切り替えられないですよ。でもはぐれたり、もつれたりしたら自分で捲っていきますけどね」。混戦になった時には面白い1車となりそうだ。
7レースの阿部利光(77期・宮城)はこの予選クラスでは格上。しかし前回の弥彦ではまさかの999と大敗。「前々回の落車の影響が大きかったです。そこから中11日だけど、調子はまだまだ。前回と変わりません」と今回も大きい数字が並びそうだ。
8レースの川本龍司郎(82期・東京)は最近逃げ切り勝ちばかり。大宮は500バンクとはいえ、ここも逃げ切ってしまうのか。「前回から中4日で、練習は1日だけ。一昨日(18日)に練習したんですけど、100キロ乗り込んじゃって…。そしたら昨日急な追加をもらって今回参加することになったんですよ。だから正直疲れがあるかも」。明日の予選は逃げるにしても、直線で失速してしまうケースもありそう。波乱に一考を。
9レースは予選のメイン。当然本命は地元の新鋭・伊藤亮だ。その番手は中村邦夫(60期・埼玉)。前回千葉の前に44日間欠場と不安もあるが「それは頸椎のヘルニアをしっかり治して十分に休んだから。落車したとかじゃないので体は大丈夫」とニッコリ。「初日は伊藤君と一緒? 初めてだから、離れない様にしっかり付いていきたい」。
12レースの矢端誠二(55期・群馬)はS級からの降級組。7月から5場所走って確定板を外したのは僅かに1回。「展開に恵まれているだけ。いつもいい位置があるから。でも今回は急な追加でいいとはいえない。オーバーワークです」と割り引きが必要なようだ。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]