競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
440
439
438
437
436
435
434
433
432
431
430
[PR]
2025-05-24 (Sat)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふるダビ広島 G2 前検日(本田)
2008-10-30 (Thu)
CATEGORY:競輪
昨日は前乗りし宮島へ観光。厳島神社で「15円」でみっつ願い事を頼み、元気がない鹿とたわむれてきました。「出張」というより「観光」の気分となり、もう帰宅したい心境です。でも本番は明日から、何とか車券を当てて、更に思い出を作っていきたいと思っております。
まず明日の2レースから。丸島真改(64期・千葉)がメンバー表をみてニッコリ。「目標にする赤井(学)君とは相性が抜群。3場所前の小田原(準決)でもワンツーだったし、本当にいつも頑張ってくれる。ここも人気ないラインだけど決めたいね」。飯野祐太との2分戦で正直苦戦必至だが、相性のよさで逆転もありそうだ。
3レースの松尾淳(77期・岐阜)は前回3日間連に絡めず。「前回は地区プロとかで忙しくって…。だから」との理由らしい。「その前(富山)はV飾ったし、(3場所前の)取手記念辺りからしっかり踏めている。調子はいいですよ」と自己分析。
近況は優出ラッシュの新井秀明(85期・埼玉)。「成績通り絶好調ですよ。初めてのG2だけど気負わずに普段通りにやるだけ。でも広島は前回来たときは失格していて、いいイメージはないですね…」。明日は4レースに出走します。
5レースの池崎太郎(69期・東京)は「調子自体は変わってないけど、叩き合いなどでペース駆けができていない。今はガマンの時。後はきっかけを掴めればどんどん勝てるようになるんじゃないかな」と9着続きの成績でも前向きだ。
8レースの一丸安貴(70期・愛知)は「結構調子はよくなっています。絶好調というまではいかないけど、『感じ』はよくなっているんで。目標にする柴崎(淳)君は強いし、素直だし、積極的。信じてついていくだけ」。
9レースからは特選レース。まず並びは「前回失敗の理由は分かったから今回は大丈夫。細切れ戦なんで位置取ってからタイミングよく駆けたい」という渡部哲男①に「地元戦という意識はせず普段通り。渡部君の3番手はよくあるが、ジカ付けは久々」と話す西田雅志⑧がマークする中四国勢。「前回広島に来たときは記念で逃げ切りV。その時より脚(力)は上がっているとは思わないが、落ちているとも思わない。ラインの先輩と相談して力を出し切りたい」と話す武田豊樹⑨に「共同(通信社杯)から中3日中3日中3日と続いているので体調を維持するのが大変。疲れがあるかも知れないが気力で頑張る」と話す神山雄一郎①に「可もなく不可もない。来年のSS級が取れる圏内に入っているので、それを目標に頑張るだけ」の飯嶋則之⑤が3番手に続く関東ライン。「街道練習して今回やってきた。前回と一緒の調子」の岡部芳幸③に「前回の福井初日から(3回転)85のギヤから92のギヤにして結構踏めた。今回もこのギヤで戦う」の平沼由充⑥が続く福島コンビ。「状態はまずまず。広島は記念2回とっているし、ふるダビは4回Vとっている。相性がいい(場所と大会)」と話す村上義弘⑦に「着以上に前回は調子よかった。G2以上の大会で特選シードは今回が初めて。(繰り上がっての特選)ツキは生かしたい」という松崎貴久④の近畿コンビでの戦い。 人気は神山や岡部に集まりそうだが、「体の使い方が前回悪かった。今回はそれを修正して」という渡部の一発を僕は狙ってみたい。①アタマから。
10レースは「ずっと中3日で走り続けていたので練習不足だったが、今回は長距離乗り込んだし、(3場所前の落車の)怪我は治った。あとは体力を戻すだけ」の北津留翼⑤に「北津留君にはF1でVも取らしてもらったし、結構ワンツーも決まっている」と話す大塚健一郎①がマーク。その3番手を中村淳⑥が主張。「前回から結構空いたのでセッティングや練習をしっかりしてきた。今回からいい頃の自転車に戻ったし戦えるはず」と九州勢後位からチャンスを狙う。前回の京王閣記念では北津留マークからV奪取の石丸寛之③だが「豊田さんが付くしここは自力勝負。広島は相性いいんで頑張る」と別線勝負を選択。その豊田知之④は前回落車。「落車の後、地区プロ走れたし大丈夫。キズは擦過傷程度だったしね。石丸君がすごい調子がいいんで付いていければチャンスある」と岡山ワンツーを目指す。しかしこのレースの中心は山崎芳仁②。「日程が詰まっていたのでここに向けて、前回の京王閣記念は欠場しました。その後はいつも通りの練習。2日やって1日休むリズムで。前回ここに来た時は完全Vしているし広島はいいイメージ」と王者に死角はない。マークは南関コンビ。「山崎君にはダービーでも川崎記念でも付けている。ついて行ければチャンスだね」と話す渡辺晴智⑦に「嬬恋で同県の桐山敬太郎君と高地トレーニングしてきた。その疲れがあって前回は欠場しました」と上積みが望める加藤圭一⑧が山崎ラインを固める。そして「最近は人の後ろばかりだったが、初心に戻って自分で戦う。勝つレースで前々へ」の手島慶介⑨での戦い。当然シリーズリーダーの山崎に人気集中も「今回に向けてメニューも組んできた。広島バンクはVもあるし、S級に特進決めたのもこのバンク。相性いい」と話す大塚が北津留マークから一発決めそう。ここは大塚①から買ってみたいです。
メインの11レースも人気は「北日本」選手。「前回は風邪引いて調子悪い中、ある程度結果だせた。その風邪ももう治ったし、ここに来る前二日練習できた。広島バンクはいつも決勝に進んでいるし今回も」の佐藤友和⑦に「前回(京王閣記念)欠場は地区プロ走り終わってから熱を出してしまい、二日間その熱が下がらなかったので。だから欠場しました。でも今回は直前に練習もできたし問題ない」との伏見俊昭①がマーク。その3番手は遠沢健二⑧。「いつも北日本勢にはお世話になっているから。前回の欠場? 言い訳になるが疲れが出たので。今回は練習やって大分よくなってきた」と伏見マークに食い下がりたいところか。このラインが本線も別線も強力だ。「明日が前検だと思ったので(オーバーワーク)、仕上がるのは明後日くらいかな(笑)」と少々ふざける荒井崇博③に「調子自体はよくないが、練習は普通にやってます。今年高松記念で3日間一緒だった荒井君についていくだけ」と話す西川親幸⑨の九州コンビ。もうひとつのラインは中部勢。先の五輪でケイリン銅メダル獲得の永井清史②は「世界では銅メダルも競輪では勝てない。心配は今回目一杯乗り込んだので疲れがでるかも」。マークは同県の山口幸二⑤。「今回は調整程度。前回の小松島ではあれっというのがあったけど、今回は大丈夫だと思う。共同通信社杯(山口は不参加)で小嶋(敬二)が永井に『カマシ禁止令』を出したとのこと。その事を永井が覚えていてくれていれば、俺は付いていけるはず」。その中部コンビに続くのは室井竜二⑥。「普通なら(西日本ラインで)九州だけど、切り替えるのが悪いし(笑)。だから中部なら(切り替えても)いいかなと思ってこっちへ」とあくまで『道中』は中部勢にいるようだが、最終的には先手ラインに乗っていきそうだ。同じような気持ちでいるのがもう一人。「位置は決めずに最終BSでは先手の4番手以内にいたい」と話す稲村成浩④が単騎での戦い。このレースはやはり永井の先制だろう。「カマシ禁止令」なるものがここで通用するかだが、「いつも通りの仕掛けで」と永井が話していたのでここはカマシ先行でレースを作っていくはず。ならば佐藤か荒井、どちらかが番手にハマって(ヤマコウが離れる前提です)、どちらかの後方からの捲りに併せて番手捲りを放つとみた。なのでそのまま自力型が押し切る⑦①と③⑨をとりあえず買ってみたいです。
西日本開催のふるさとダービー(広島)だが、やはり今回も北日本旋風が吹きあれそう。西日本の選手達に頑張ってもらい、今シリーズは西高東低の構図となってもらいたいものです。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]