[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「井上時代」に待ったをかけた山崎芳仁が準決同様に豪快な捲りでV奪取。伏見俊昭とのワンツーで一番人気、人気に応える結果となった。 決勝戦はファンの大方の予想通り、北津留翼が逃げて中団に山田裕仁。そして山崎が定位置? の8番手。北津留は勝利を目指したというよりも主導権にこだわり、山田は山田でかぶる前、そして井上昌己の番手スパートの前に早めに仕掛けて意地をみせた。皆自分の「役割」を果たした為、現時点の力の差がそのまま結果に出たようだ。 そして僕の結果というと、決勝戦の前までは1勝9敗(唯一当たった車券は渡辺一成の押し切り)。その為に買った車券は北津留翼⑦から全通り、逆転を狙っての一発狙いです。しかし昨日の山崎-伏見-山内卓也で当たった記憶が頭をよぎり、一応今日も⑨③⑥を最後に買ったら、結果はご存じの通り山内の3着。今日のマイナス分を取り返す結果となりました。今回の競輪祭、僕にとっての競輪王は「山内卓也」です!