競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
499
498
497
496
495
494
493
492
491
490
489
[PR]
2025-05-21 (Wed)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東西王座戦・高松 G2 2日目(本田)
2009-02-14 (Sat)
CATEGORY:競輪
明日はいよいよ最終日。決勝戦が3つあります。ここではそのトリプル決勝戦の予想をしていきたいと思います。
まずは5レースのS級決勝戦から。並びは浜田浩司⑦-児玉広志①、大西祐⑤-中塚記生④、馬渕紀明②-鰐渕正利⑨、岡村潤③-川口直人⑧に「位置決めず臨機応変」の吉川悟⑥での戦い。注目は地元の児玉と大西が別線勝負という事。大西が「今回は駆けられる状態ではないんですよ。でも四国で連係もしたいし…」と悩み、児玉からの「3番手回れば? 」の案にも「3番手のレースって直線勝負って事ですよね…。3番手を走った事ないしな…」とこの位置にも不満そうだし、はっきりしない。そんな理由で四国勢は大西を見切って浜田-児玉の変わった並びとなった。で、僕が買いたいのは南関ライン。「調子はいい」岡村に「2場所前の静岡最終日に岡村君とワンツー。その時はもの凄く強かった。ここも離れないように」の川口との③=⑧を買ってみます。
10レースの東王座決勝は「山崎(芳仁)君や(佐藤)友和君もいないし自力で。今までやってきた事を思い直して頑張るだけ。明日の朝の練習の感じでギヤ比を変えたいと思う」と伏見俊昭①。これにマークは同県の成田和也⑨。「最後踏んだが車の出が悪い。思うように踏めない。伏見さんが前でやるというのでお任せです」。別線は南関ライン。先頭の海老根恵太②は「初日に1着取れたので今日の先行に繋がったと思う。逃げて3着なので脚的には大丈夫かな」。マークは同県で同期の武井大介⑥。「ビックレースの決勝で同県の先行屋の番手を回る! 一番それを夢見て選手を続けていた」と念願叶い終始笑顔。3番手は渡辺晴智⑤。「決勝に乗れたのはラインの力だと思う。喜んで千葉勢の後ろへ」と今日の2走目、海老根がブン駆けしての1着に心から喜んでいた。その海老根のお陰で今日は渡辺に続いて2着、明日は南関4番手を固める村本大輔⑧。「地元(記念)の後なので疲れはあるが、昨日今日といい感じで前についていけている」。あとひとつのラインは関東ライン。今日の11レースでワンツースリーを決めた3人だ。先頭は武田豊樹⑦。「連日北日本との対戦。6対3で苦しい戦いだった。でも今日はジャンで渡辺一成君のカマシに併しきれたし、そこで潰したから決勝戦は僕にとってやりやすくなった」。マークは神山雄一郎③。「武田君も1着権利だったのにあんなに気持ちよく行ってくれた。それに応える仕事はできたと思う」。3番手は阿部康雄④。「前の2人が1、2着条件と分かっていたので邪魔をしないようにした。連日前の選手が逃げているって?(初日は兵藤一也) じゃあ明日(決勝)も武田君が逃げてくれるかな(笑)」。
僕が狙う車券はズバリ神山雄一郎。最近は武田-神山のセットは非常に多い。そしてほとんどこの並びの時は武田が逃げている、当然といえば当然。神山がしっかり別線の捲りを止めてくれるからだ。ここも武田が逃げていくだろうし、阿部は空気が読める選手。3番手なら3番手の仕事をする巧者だ。なので関東3人が己の仕事をして今日と同じ結果(ワンツースリー)とみた。③⑦④、③④⑦だ。
11レースは西王座決勝。並びは「力を出し切れば結果はついてくるはず」と王者らしい発言の井上昌己①に「いいとは言えないが、それなりには。普通に走れるくらいには戻ってきた」と話す小野俊之⑧。別線は「あまり感じはよくない。ここに来る前色々バタバタしちゃったから」の渡部哲男③に「正直良くはない。今回は決勝戦なんか意識していなかった」と状態最悪の中でもS級S班の意地をみせて優出決めた三宅伸⑤。その3番手は岩津裕介⑥。「体はまだ重い。展開が良かっただけ、今日も伸さんが拾ってくれなかったら多分9着だったでしょう」。一番長いラインは中近勢。先頭は稲垣裕之④。「調子自体は悪くないけど、今日は実質先行1車であんなヘタなレースを。明日は単騎なら単騎で自力。岐阜勢が付いてくれるならそれなりに有利になるし、巧く先行したいです」。この番手は加藤慎平⑦。「今日は重鎮がそろって少々固くなってしまい…。明日は色々な事があって自分が稲垣さんの番手へ」と今日は山田裕仁の後ろだったが、明日は山田の前を回る。その理由はこうだ。「本当は自在にやりたかったが稲垣君がいるしね…。なので番手は慎平に回ってもらい…」と山田裕仁②が話した為。その後ろは盟友・山口幸二⑨。「稲垣に慎平。で山田-俺で自在戦。え、山田はそうは言ってないの? じゃあわかんない。俺はどっちにしても山田にマークだから」。その後のファイナルアンサーは山田が「中近ライン3番手から」という「そこから」で収まった。
で僕が買う車券はズバリ小野俊之⑧。理由は中四国勢は皆口をそろえたかのように「調子が悪い」というし、中近勢は「結束力」に欠けているようにみえた。なので競輪祭で小野が話していた「300勝? 意外と大舞台で決まるんじゃないの」を思い出した。ここは小野のVで300勝に期待したい。
今日も昨日同様、山田-山口の車券を車単でゲットしたものの、後半で三連単の頭決めてそこから全通り(56通り)を何度かやってしまい…。結局ちょいマイナス。2日間消化不良なので明日こそスカッと決めます。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]