競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
504
503
502
501
500
499
498
497
496
495
494
[PR]
2025-05-21 (Wed)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F1 前検日(本田)
2009-02-24 (Tue)
CATEGORY:競輪
昨日家で大宮競輪初日の原稿を打とうとしたら、TBSで「K-1」が放映されているではありませんか。最近はなんだか「マンネリ化」した戦いが多く、興味が薄れていたのですが、昨日はなぜかテレビにかじりつき。結果としては元王者がトーナメントを制し順当決着でしたがコスプレファイターあり、学生格闘家がいたりと個性豊かな選手ばかりで面白かった。競輪CMじゃないけれど色々な職業からの「K-1」挑戦は僕の興味を誘った。選手のレベルは落ちるかもしれないが、競輪界でも色々な職種からの転身があれば、ファンも興味を持ち、「競輪」というもがもっと注目されるかもしれない。どうせただでさえ、新人選手のレベルは以前に比べて落ちている感じがするのだから、この視点もおかしくはないと思う。まあ競輪は「ギャンブル色」が強いからそれを脱却するのは難しいが…。
と長々のべましたが、要するに昨日はテレビの見過ぎで原稿を打てず、今記者席でパソコンにむかって格闘中です。よって検車場には取材にはいっておりません(僕以外の優秀なアオケイ記者が2人取材にいっておりますのでインタビュー記事には問題なし)。なのでここでは面白そうなレースをピックアップしていきたいと思います。
まずは11レース。並びは宿口陽一①-晴山裕之⑧-宮倉勇⑨、佐野梅一⑥-中沢孝之②-家田真宏④、天田裕輝⑦-菊池崇訓⑤-郡司盛夫③での戦い。注目はやはり地元の宿口。1月の大宮記念では初日9着敗退も、その後敗者戦で3連勝といいレースをした。しかし前回の東西王座の前座戦(F1競走)ではいいところなく4⑨⑧と3日間確定板を外しいいところなし。「出直してきます」といって検車場を後にした後ろ姿が思い出されます。今回はそのリベンジ、地元戦で奮起といきたいところです。逃げていくレースで完全燃焼だ! 番手から晴山が抜け出し⑧⑨①、⑧①⑨。
12レースの並びは池田勇人②-森田進⑧-大沢雄大⑥-笹川竜治⑤、吉川誠④-金成和幸③-鰐渕正利⑨、後は単騎で酒井耕介①と山口貴嗣⑦での戦い。注目はこちらも地元の池田。思い出されるのが大宮記念の準決勝、見事埼玉作戦? で池田は不完全燃焼の走りで8着敗退。「今度こそ」の気持ちは強く、明日は着度外視に先行のレースにでるはず。ならば番手森田の通算200勝達成だ。⑧⑥②、⑧⑥⑤、⑧②⑥まで。
先日京都記念(中央競馬・土曜日)では追い続けていた「アサクサキングス」の復活劇で久々のプラス収支。しかし翌日のフェブラリーステークスでは「エスポワールシチー」という逃げ馬、要するにブンブン先行から3連複の馬券を購入するも惜しくも4着。儲けをはきだす結果に。僕も消化不良、不完全燃焼なので明日からは気持ちいいレース(車券購入)をしていきたいとおもいます。ようは当たる車券を買えばいいんでしょ?
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]