[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は編集長との「乗り車券」は不発に終わりましたが、自ら当たり車券を購入して今日もプラス。そろそろ携帯電話も古くなってきたし、サクサク感ある新機種に変えようかな~。 さて、明日は最終日。当然メーンは決勝戦です。まず9レースのA級決勝の並びは高橋隆太③-青島一法①-鈴木浩之⑦の静岡トリオ、坂本昌宏②-坂本毅⑤-桜庭光彦⑥の東北トリオ、岡光良④-飯島亮⑧の埼京コンビ、そして「切れ目から」の荻野哲⑨での戦い。静岡トリオと東北トリオは今日の準決勝でワンツースリーと上位独占。それぐらいラインはしっかりしているし「結束力」は固い。しかしそれだけに先頭で戦う選手は「後ろを気遣った走り」に出そうで、展開は地元岡のひと捲り? が決まりそうだ。飯島も準決でいい脚色をみせただけにこの埼京ワンツーを素直に買いたい。④⑧本線に⑧④まで。 12レースのS級決勝戦の並びは石川雅望⑨-池田勇人①-根本雄紀⑤、小林弘和⑥-鰐渕正利②-家田真宏④、吉川誠③-酒井耕介⑦、そして「単騎で一発」の小野大介⑧での戦い。やはり注目は地元の池田。石川を使って二段駆け態勢ならここは地元Vもみえてきた。しかし「実績」では吉川もいいし、小林とてここは逃げて名前を売りたいはず。なので…。僕の結論は91期同期の石川と小林が先行争いをして、更に同期の小野がひと捲りを決める車券。この小野⑧に吉川③-酒井⑦が乗る形とみて⑧=③⑦が本線。押えが単騎で捲った時の⑧①⑤、⑧①=③辺り。これで一発を狙います。 明日も面白そうなレースが目白押しです。是非時間がある方は大宮競輪場、本場まで足をお運びください。