競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
558
557
556
555
554
553
552
551
550
549
548
[PR]
2025-05-19 (Mon)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寬仁親王牌 G1 3日目(本田)
2009-07-06 (Mon)
CATEGORY:競輪
今日は準決勝が行われ、主力クラスの中で敗れたのは山崎芳仁だけ。順当に勝ち上がりをみせたベストナインで明日の決勝戦、熱戦が繰り広げられます。
その明日の決勝戦(11R)の並びは平原康多②-武田豊樹⑦-神山雄一郎⑨、永井清史⑤-山口富生⑥-井上昌己①-大塚健一郎④、海老根恵太⑧-伏見俊昭③での戦い。
高松宮記念杯でV飾った平原は「今回は3走共積極的に踏めている。脚色も問題はない。(後ろが)気心の知れているメンバーなので一番前で頑張るだけ。(前回G1を獲ったとはいえ)今回は今回、気持ちを入れ替えて」とV奪取を目指すよりも、後ろの為に駆けていきそうだ。
番手は幾度も連係し、今回の初日・日本競輪選手会理事長杯を好連係で勝った武田。「準決勝は二車でも前へ前へという気持ちを持って望めたし、巧く先行できたと思う。今回は平原に任せて。神山さんの前だから責任重大。油断せず、しっかり走りたいと思います。油断が最大の負ける要素だから」。スケート競技で培われたこの精神、今度も花を咲かせるか。
関東3番手は神山。「初日は伸び脚に不安を感じたが、結構レースは見えていたので感触は良かった。(準決・10Rでの)武田がいいレースをしていたので僕も決勝に乗りたいなと思わせる走りでしたね。2月に赤坂プリンスで(寬仁親王)殿下とお会いして、励まされた。そこで今回の親王牌で元気に走っている姿をみせて、(勝って)賜杯をいただけたらなと。だから明日は精一杯やるだけ」。ダービーは武田、宮杯は平原と来れば今回は神山の番だ。
この関東二段駆けに待ったをかけたいのが永井。今回のテーマは『4日間先行』だった。「初日からバック(線)を取る競走ができているので調子はいいと思う。平原さんに先行されたらきついんで、自分が先行します。正直G1のタイトルは欲しいがまだまだ(力不足)。脚(力)がついてから」。今回はG1タイトルをゲットするためのホップ・ステップの段階。ジャンプできる日を夢見て逃走決めるか。
番手を回るのは山口だ。「初日山田(裕仁)さんの番手捲りを差せたのだから調子はいいはず。最近の成績からしたら、決勝に乗れただけで上出来。ここまで来たらチャンスなので隙をついて一発狙いたい」。四年前の青森・親王牌は準V。その時Vを飾った小嶋敬二がいないなら、この人が繰り上がりVとなる。
その「岐阜コンビから」と話すのは井上。「今回は展開に恵まれた感がある。でもギヤを一枚上げて手応えを感じたのも事実」。昨年のGPは永井の3番手からV。ここも再現狙う。
井上マークは大塚だ。「今回は全て前の頑張りだけ。僕は前を一人も抜いていないから調子がいいとはいえない。一人でも抜いていれば調子いいといえるんだけど。決勝も昌己へ。彼の『感性』についていきます」。G1を制して小野俊之に変わり大分県のエースとなるか。
今シリーズは海老根が元気。「3日間全て3着以内に入っているし、いい感じです。決勝も自分のいけるところから。でも後ろが伏見さんじゃどこからいっても抜かれちゃうでしょ(笑)」。それでも今年2月にG2を制し、ダービーでは僅差の3着で表彰台にものぼった。そろそろG1を獲ってもおかしくはない。
シリーズリーダーの伏見が海老根マーク。「北日本で決勝に乗ったのは僕一人になっちゃいました。最後の砦として頑張るだけ。今年は海老根君に二度(ダービーと共同通信社杯)付けた。信頼して」。近況の伏見は、どこからでもアタマに突き抜けてしまいそうな脚色だ。ここも展開無用で鬼脚を披露してVも。
と長々と9選手のコメントを書いてきました。関東の二段駆けが決まるか、それを潰して永井が駆けるか。この両者の叩き合いを海老根が捲ってしまうか。それとももつれにもつれて伏見が直線一気のゴボー抜きをみせるか。色々考えましたが、僕の結論は昨年のGPの再現車券。永井が逃げて、3番手から井上のV。平原が迫っての2着で①②。この二車単を買ってみます。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]