競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
640
639
638
637
636
635
634
633
632
631
630
[PR]
2025-05-16 (Fri)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F2 2日目(本田)
2009-12-22 (Tue)
CATEGORY:競輪
サンタさんは何処へ。もう神様だけじゃ僕の車券は当たりません。サンタさんもどうか僕にプレゼント(車券的中)を宜しくね。
明日は最終日でメーンは決勝戦。まずは9Rのチャレンジレース決勝から。並びは金子哲大①-赤坂英治④-内藤高裕⑧、佐藤博紀⑨-岡田哲夫②、野間司⑤-後藤政義⑥、そして亀井久幸③と久保将史⑦の南関95期両者はそれぞれ悔いを残さないように単騎での戦い。やはり中心は地元の金子。連日逃げて無傷での勝ち上がり。今日の準決勝も赤坂とワンツーを決めたのだから、ここも素直に両者のワンツーを買ってみたい。①=④から。問題は3着。しかし競走成績をみると⑨番車の佐藤はデビューしてから1①の勝ち上がりが2回あり、その2回とも決勝は3着。今回も1①の勝ち上がりだし、このデータをいかして3連単は①=④⑨で勝負。
12RのA級決勝の並びは坂本貴史①-松崎伊佐夫⑤-遠藤貴人③-三輪浩一⑧-佐藤晋也⑥の北日本が5人、あとは鈴木裕⑨-畠山裕行⑦-阿部博之②に、「先手ラインから」の池沢義文④での戦い。やはり注目は坂本と鈴木の先行バトル。初日特選では鈴木に「逃げ負けた」坂本だけに、決勝は無欲な逃走を決めそう。車番も①番車とS取って、正攻法から突っ張り先行で主導権は譲らないはず。ならば坂本が逃げ勝って、番手から松崎⑤-遠藤③の抜け出しがいい。⑤③①本線に⑤③⑧まで。
財布の中身まで「冬至」となってしまった僕。でも今日が一番「底」なら、明日からは上昇するしかありません。明日のダブル決勝を当てて、次開催(27日初日)につなげたいと思います。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]