競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
728
727
726
725
724
723
722
721
720
719
718
[PR]
2025-05-13 (Tue)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F2 2日目(本田)
2010-05-12 (Wed)
CATEGORY:競輪
今日も車券は全く当たらず、このまま終わってしまうのかと思いきや、最終レースを見事的中。③⑨、③④の2車単を買おうとした時「意外と2車複の方が配当いいんじゃないの? 」とひらめき、2車複で買ったのが功を奏して何とかプラスマイナス0まで戻しました。明日はデスクのお仕事なので、本場では車券を購入できませんが、インターネット投票で勝負してみます。
明日は最終日の為、メーンは決勝戦。9Rのチャレンジレース決勝の並びは城幸弘①-藤本達也⑦、雨谷一樹③-樫村秀明④、菅藤智⑤-伊東拓也⑧、三ツ井武⑨-今井義清⑥、そして「単騎で一発」の千沢大輔②での戦い。ちなみに1着1着で勝ち上がったのは三ツ井と藤本だが、三ツ井は連日恵まれているだけ?_の要素が強く、更にV経験がないので僕は外します。藤本は前を託す城次第だろうから展開向かないと厳しく、Vまでは届かないとみました。結局僕が狙うのは近況3回Vを飾っている千沢か城のV。「実績」を重視です。更に千沢②-城①-藤本⑦の形で捲ると読み②=①⑦の2点で勝負してみます。
12RのA級決勝の並びは森川剛①-栗田弘一⑧、阿部秀樹②-高橋慶幸⑥-南城康雄⑨-斉藤功益④、土屋仁⑤-山信田学③-黒部章弘⑦での三分戦。逃げるのは4人ラインの阿部だろうし、中団はきっちり土屋、ならば森川がどっしり8番手で構えてレースを運ぶでしょう。森川が調子良ければ8番手でも届くのでしょうが、準決の走りでは決勝も「届かない」ケースも十分。なので僕が狙うのはある程度マイペースで逃げられる阿部②と中団から自分だけ届く捲りを放つ土屋⑤との②=⑤。3着にシリーズリーダーの森川①と、土屋マークの地元山信田③の流れ込みを買います。
スカッとした当たりがないのが気になりますが、それでも今日1回当たった事は次につながるはず。明日も頑張ってみます。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]