競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
772
771
770
769
768
767
766
765
764
763
762
[PR]
2025-05-09 (Fri)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サマーナイトフェスティバル G2 前検日(本田)
2010-07-16 (Fri)
CATEGORY:競輪
函館に向かう飛行機。座席番号は「11A」。函館バンクの電投番号も「11」。ならば本場で車券を買うよりも、電話投票やインターネット投票で勝負した方がいいのかも。
まずは明日の1Rから。注目は長塚智広。先の参院選で茨城選挙区から出馬。結果は3着で次点落選。「いい経験ができました。これからも政治とペダルを前に進めていきたいと思います」と優等生的なコメント。「選挙運動中に何十キロも自転車に乗ったし、練習不足という事はないと思います」。
2Rからは浅井康太。今年に入ってからビッグレースで4度も落車。「気にしていないし状態は普通」と他人事のように装うが「今回からフレームの方も新しいのにしたし、走りながら治していくしかないです」と最後は本音をもらした。
3Rは桐山敬太郎の先行1車。「僕が一番点数がないのでチャレンジャーのつもりで思い切って逃げるだけ。そして逃げていけばいいことがあるだろうし」と番手のもつれを視野にいれ、逃げ切り優出を目指す。
4Rは深谷知広と加藤慎平の中部「セット」に人気は集中。ちなみに両者は前回の親王牌最終日で連係。加藤に深谷の強さを聞いてみた。「パワフル。力がみなぎっている。更に最後までタレない。誰かに例えるならミニ小嶋(敬二)かな」と強さを絶賛。
5Rは矢口啓一郎から。「ここに来る直前は猛練習してきた。正直今回というよりも、今年の後半戦につながるように。今の目標はあと5勝する事。そうすれば(通算成績で)200勝達成するから」。今回は見せ場なく終わるかもしれないが、これ以降の矢口の走りに注目したい。
6Rの千葉勢は山賀雅仁-海老根恵太の並びでレースに臨む。山賀は「後ろについてもらった時は海老根さんの為に、の気持ちが強いです。やっぱりグランプリを取った男ですから。だから理想は僕が逃げて1着勝負ができる事。それがダメなら海老根さんが勝てるように走るだけ」。対する海老根は当バンクの記念V2中。このバンクは相性抜群。「でも山賀君との相性は良かったり悪かったり。その時その時だね」。
1着権利の当大会は1着タイプが気になる。そのひとりが7Rの伊藤正樹だ。「大垣(③)からフレームを換えた。セッティングをいじったりして良かったり悪かったりもするが、1着は増えたのでこの自転車はいいね」と満足顔。しかし最近は優勝どころか決勝戦に進んでいない。「準決勝は別線にいいペースで駆けられてしまって、僕のペースにならない。だから失敗している」と敗因が分かっているなら負けようがない。混戦なら伊藤⑥の一発。
今回は自動番組で選考順位で振り分けられる。しかし8Rはある意味「地元番組」らしい。山崎芳仁-菊地圭尚の北日本ラインがあるからだ。ちなみに山崎はサマーナイトフェスティバル過去5回で初日は4勝2着1回と勝ち上がり方を知っている。「なぜかこの大会は成績がいいんですよね。ただ今回は雨が降ってほとんど練習はできていないけど」。番手を回る菊地は「山崎さんとは全プロの競技の方で連係した。その時は逃げてくれて、僕が番手から発進。それを永井(清史)君に捲られたんだけど。今回?_一応山崎さんには『ここはどこですか?_』とは伝えておいたけど(笑)」。ちなみにここは函館バンク、菊地のホームバンクです。山崎が逃げて菊地に1勝をプレゼントするシーンもありそうです。
今回は1着1着で勝ち上がれば約700万。9Rに登場の山田裕仁がお金にどん欲的だ。「このあと競走馬の競りを観にいくんです。もし欲しい馬があれば優勝賞金を頭金に回せるんだけど」との事。ちなみに明日は吉田敏洋を目標。「吉田が頑張ってくれればいいんだけど。でもここに来る前にコンビニでクジを引いたらこれ(キットカット)が当たっちゃって。ツキ使っちゃったよ(笑)」。ただ勝負強さはいまだ健在。狙ってみても面白そうです。
今回の売り上げ目標金額は28億円との事。僕もそれに貢献できるように車券を買っていきたいと思いますが、明日はナイター。とりあえず昼間は隣接する函館競馬場で資金を増やしてきたいと思います。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]