競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
803
802
801
800
799
798
797
796
795
794
793
[PR]
2025-05-07 (Wed)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F2 2日目(本田)
2010-09-07 (Tue)
CATEGORY:競輪
今日は2車複970円というのを1000円ゲットしただけ。結局2日間で福沢さんが6人近くも行方不明に。正確には大宮競輪場のバンクにいるのは分かっているのですが、なかなか助け出すのが難しい。明日は久々の休み、自宅でインターネット投票で勝負します。
明日のメーンは決勝戦。まずは10Rのチャレンジ決勝から。並びは柿沢大貴①-小笠原勲④、武藤龍生②-神山淳一⑦-斉藤広樹⑥、塩田大輔⑨-土屋暁則③、山口翼⑤-小堀剛⑧での4分戦。デキいいのは無傷の神山と塩田だが、それは展開とメンバーに恵まれたから。正直決勝戦では厳しいでしょう。デキいい山口を狙ってみたい気もするが、ここはあえてデータを信頼。柿沢はここ2場所1②で勝ち上がり、決勝は共にV。そして今回も同じ1②の勝ち上がりならVパターンという事でしょう。なので僕は①から⑤、⑦、⑨の2、3着ボックスを買ってみたいです。
12RのA級決勝の並びは芦沢辰弘①-長岡豪⑨-藤田篤⑥、宿口潤平⑧-二木茂則②-諸田勝仁⑤、松谷秀幸⑦-小林覚④-進藤浩行③での3分戦。当然無傷で勝ち上がった芦沢と松谷に人気は集まる。どちらもタイプは違うが2日間いい走り。ただ芦沢は常に前々に攻め、先頭に立った番手を常に狙って、最終4角は先頭で直線突き抜けている。ここは宿口の先行濃厚で、その番手二木と競れるかは疑問。ならば位置取りは「中団」ということで届かないケースもありそう。その分、ダイナミックに動ける分、松谷の方が有利か。⑦から①、②、③、④の2、3着ボックスを買ってみます。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]