競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
811
810
809
808
807
806
805
804
803
802
801
[PR]
2025-05-07 (Wed)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F2 2日目(本田)
2010-09-16 (Thu)
CATEGORY:競輪
本日は仕事に追われて、あまり車券を買う事ができませんでした。更に元編集長が「田代まさしが捕まったぞ、みてみろ」とか「水戸黄門が始まったぞ」と何かと話しかけてくださったので全てにおいてはかどらず、そして車券は当たらずといいところなし。2日間でお金を減らす展開となってしまいました。明日の決勝戦を当てて、何とか給料日まで持ちこたえたい、そう思う所存でございます。
明日の10RはA級チャレンジ決勝。並びは平原啓多①-野中祐志⑥-大野統通⑦、辻中国宏②-古川宗行⑤-小笹慎太朗⑧-都築章二③、駒場智城⑨-柴田勝年④での三分戦。注目は古川がここを勝って9連勝で特班を決めるか、それとも平原が地元完全Vを決めるか。どちらかでしょう。辻中は初日車を下げれば捲って勝てる展開でも、突っ張り先行(4着)だったし、ここも後ろ云々相手云々にして逃げにこだわるはず。ならば展開は番手の古川に向くが、それでも平原康多の弟・啓多が2日間同様に捲ってしまう①⑤が勝負目。3着は両者に続く⑥と⑧を。
12RのA級決勝の並びは吉田裕全①-高山聡⑤-市倉孝良⑨、桜井学④-鈴木龍之介③-朝秀忠②-金留和明⑥、小林彰夫⑧-鈴木規純⑦での三分戦。先頭で戦う自力型は皆捲りが得意。ただ桜井は4人ラインとなったのだから、ここは主導権を奪うのがセオリー?_そして鈴木龍が別線の捲りをけん制しながら出ていってしまい、朝秀がG前寸チョン! ちなみに朝秀は前回大宮に来たときもVを飾っており、ここは得意バンクのひとつ。②③から初日特選組の①、⑤、⑦の3着を。
明日は青森記念の全レース車券を大宮競輪場で購入できます。23個レース買える大宮競輪場に是非足をお運びくださいませ。
PR
PREV
HOME
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]