[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日目のメインは優秀競走。個人的には、平原康が勝つ確率は80パーセント以上だと思っていた。 4人ラインの番手で先導役は武田豊。「9着でも準決」なら別線は皆ヨコよりタテ(のはず)だし絡まれる心配もない。いざとなれば番手スパートも可能。はっきり言って、どうやって負けるのという感じだ。 そしてレース。武田-平原-飯嶋則-諸橋愛ですんなり先行。単騎の伏見俊がこの後ろで、村上義も叩く気はさらさらなく位置取りをしての6番手、全部下げた小嶋敬が8番手となった。これで残り1周。 形はできた。 当たりも確信。 しかし…。村上の捲りが思った以上に良いスピード。最終バックで「平原、前に踏めよ」と叫んだ時には、平原は大きく外にブロック。ヨコに動いていた。それでも村上は止まらずマークの栗原厚まで引き込んでのワンツーゴール。 村上が強いのか、武田が全然カカってなかったのかは分からないが、あそこまで形になっても勝てない平原って…。(仕事を優先する気持ちもわかるけど…)。 3日目の注目は準決3個だが、9レースを走る平原は思いきって消し。平原、小嶋とビッグネームが相手でも「何とかなりそう」とクールに話していた坂本健を狙ってみたい。