競輪
記者席レポート
特別競輪の記者席よりアオケイ記者の生の声をお届けいたします。
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
[PR]
2025-05-29 (Thu)
CATEGORY:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮競輪 F2 前検日(本田)
2008-09-03 (Wed)
CATEGORY:競輪
久々の現場。最近はデスク仕事ばかりで、車券よりもKドリームばかり購入。それがいい方向には出ず、一度も払い戻しはない。このスランプを脱出するためには初心に戻って「車券」しかない。明日からの大宮はヒット連発を狙います。
まずチャレンジレースで面白そうなのが2レース。本命は武田憲祐(93期・神奈川)だ。最近は連続Vと好調だったが、前回は2着4着3着と、3日間未勝利に終わった。「着を気にしすぎて捲りばかりで…。それが届かなかったり、(先行の)番手の選手に張られたりして…」と地元戦で勝ちを意識してしまった為の失敗。「今回は思い切っていきます。後ろに付くのは前回迷惑かけた酒匂(孝行)さんだから」。ならばここは武田が逃げて、番手の酒匂がどうみても有利。素直に酒匂③から買ってみたい。
A級戦の方で面白そうなのが9レースと11レース。
まず9レースの特予選からは地元の野村昌弘(84期・埼玉)。「期の初めは色々自転車をいじくっちゃって…。それが裏目に。でも最近はいい感じになってきたし、練習で重いギヤを踏んだら結構伸びるような感じがしたんですよ。なので初日は(3.57から)77のギヤに上げてみます」と更にパワーアップを狙う。ただ「77のギヤが今イチだったら2日目からは戻しますけどね。もっと重いギヤ? 実戦で85はキツイでしょう。練習では踏めているんですけどね。まずは77試して、それがダメだったら考えますよ」とも。とりあえず3日間注目してみたい。
11レースからは田原大広(87期・北海道)。最近は4回転のギヤで1着を量産中。「宇都宮(8場所前)から4回転にして、(いい感じで)走れるようになった。今は競走が面白い」と好調がゆえに笑みがこぼれていた。穴はここだ!
今日は京都向日町の10レース(近畿作戦の二段駆け)を買ってみたけれど、3着をひねったらこれが失敗。結局大トリガミでした。車券は低配当でも二車単。これが基本。
そういえば、今日の前検で北海道の三谷幸宏さんが「A級選手は走ってなんぼ」って言っていたっけ。昨日まで函館ナイターの誘導員をやっていたのに、中0日で競走参加。僕も今日の向日町の車券は選手でいう「誘導」だと思って、明日からの競走(車券)を頑張ってみます。「ギャンブラーは車券買ってなんぼ、当たってなんぼ」の気持ちで。
PR
向日町記念 3日目(真島)
2008-09-02 (Tue)
CATEGORY:競輪
本日は向日町記念の準決が行われました。4つの準決レースがありました。優勝候補の一人でもある山崎芳仁がまさかの敗退を喫し、波乱ともなりましたが他のレースは概ね力のある選手が勝ち上がりました。特に動きが目立って素晴らしかったのが武田豊樹と海老根恵太の二人。共に後方からの仕掛けとなったが、車の伸びには目を見張るものがあった。
決勝はラインが3分(稲垣裕ー前田拓ー中沢央ー西岡正の近畿勢に武田豊ー神山雄ー山口貴の栃茨勢。さらに海老根恵には兵藤一)となった。ラインの長さでは稲垣率いる近畿勢が有利となりそうだが総合力ではやはり栃茨勢なのか。好調・海老根も位置次第では互角の勝負ができそう。狙いが多いレースだけに見応えのある決勝となった。明日のレースがとても楽しみだ。
PREV
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
共同通信 初日(長谷川)
(04/27)
共同通信 前検日 (長谷川)
(04/26)
西武園記念 G3 最終日(本田)
(04/21)
西武園記念 G3 3日目
(04/20)
西武園記念 G3 2日目
(04/19)
ブログ内検索
リンク
過去の記者室レポート
管理画面
新しい記事
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 16 )
2013 年 03 月 ( 13 )
2013 年 02 月 ( 17 )
2013 年 01 月 ( 20 )
2012 年 12 月 ( 17 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
札幌 豊平区 賃貸
忍者ブログ
[PR]